社会への取り組み | ホームページ・チラシ・パンフレット制作はアメージングデザイン

アメージングデザインの無料個別相談
デザイン会社アメージングデザインのお見積り・ご相談
会社紹介
WEBサイト制作の会社の社会への取り組み
HOME > 会社紹介 > 社会への取り組み

社会への取り組み

WEBサイト制作セミナー

足立区が行なう中小企業診断士の先生によるセミナー「ホームページの活かし方〜小さな会社の価値発信の原理原則〜」の質問コーナーで、講師として登壇させていただきました。質問コーナーでは、現在ホームページを持っているが、いまいち成果を感じないとか、リアルとWEBのうまい活用方法などの質問をいただき、答えていきました。

WEB制作、WEBサイト制作セミナー
WEBサイト制作ワークショップ
WEB制作ワークショップ

ジュニアリーダースーパー研修会の講師をやらせていただきました。キャンプも含め全5回ある研修会の最後を締めるこの日、『デザインえほん』というワークショップを行いました。 子どもたちそれぞれが絵本の主人公になって絵本を完成させるワーク。使用する絵本は拙著『かいとう あっというま』プロの作曲家さんが子どもたち一人ひとりのおはなしに合わせて、即興でBGMを弾いてくれました。

WEB制作ワークショップ

文化庁・文化芸術による子供の育成事業(芸術家授業)で、足立区弘道小学校に呼んでいただきました。1時間目は、1年生から6年生全校が体育館に集まり、講話をしました。テーマは『自分らしさを表現する楽しさ、それを喜んでもらえる嬉しさ』 2、3時間目は6年生のワークショップ。秋に控えた展覧会で展示する作品づくりをしました。テーマは『校章こうしよう!』学校創立140周年という記念すべき年にちなんで、オリジナルの校章をデザインするワークショップを行いました。

WEBサイト制作講演
イベントやWEBサイト制作
イベント

夏休み前の北千住で、地域と連携した謎解きゲーム「あだちクエスト」が開催されました!昨年冬のサンタウォークはJ:COMEさん主催でしたが、今回は東京青年会議所足立区委員会の皆さん。 「あだちクエスト」で登場するキャラクター、ポスターデザイン、謎解きマップやらチラシやら参加景品も作らせてもらいました。

デザイン会社の職場体験

岡山県の高校生7人が、職場体験に来てくれました。職場体験時に行っているワークショップは、ブレストや企画、ブランディングを体験をしてもらいました。 終わった後は、みんな楽しかった!と好評。最初は緊張して質問とかしていた子も、ワークショップが始まるといろいろなアイデアを出し、ディスカッションしています。 そのワークショップ、今回は初の高校生が体験。終わった後、やっぱり面白かったと言ってくれてよかったです。

WEBサイト制作デザイン会社の職場体験
デザインのWEB制作
カワイイデザイン

群馬県上野村立中学の2年生が、職場体験に来てくれました!今回はデザインはもちろんですが、イラストについての質問が多く、イラストレーターになるにはどうすればいいか。いろんなタッチが描けなければいけないのか。 後半をワークショップ。ミミアンジュールというブランドを、みんなと同じ中学生に向けて発信するためには、どういったグッズや広げ方がいいか。をテーマに、ブレインストーミング、ディスカッションを通して、プチ・ブランディングを体験してもらいました。この時間が一番イキイキしていました。

活動

5年前から個人的に行っていた、「子どものいじめを減らす」活動。昨日、これを団体として行っている、オレンジハートリボンさんと出会い、参加させていただくことになりました。 ひとりではなかなかできていなかったことも、想いを持った人たちが集まればきっと大きな力になるはず。こういった運動は元こどもで、今大人な僕らが、当たり前にやらないといけないことの一つだと思っています。

活動とWEBサイト制作
職場体験
職場体験でのWEBサイト制作

今までで一番遠くから、いらっしゃいました。富山県の中学生が企業訪問。 本気で美術が好きな子たち。これはしっかり質問に答えないといけないと、気合を入れて返答。似て非なるアートとデザインのはなしや、自分のつくったもので、人に喜んでもらうのことの楽しさ、シンプルに「表現するって楽しいよね!」に、みんなウンウン。夢と可能性を持った子たちと、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

イベント

北千住初の大型イベント「あだちサンタウォーク」が週末開催!企画段階の時にお話を聞き、企画者の方の想いに共感し、イベントのデザイン全般をお手伝いさせて頂きました。

イベント
練馬区の中学校から2年生が職場体験に来てくれました!
学校提示の職場からは選ばずに、自分でネットで弊社を探し問い合わせて来てくれたなかなかの人材!そんな彼にはデザイン制作だけでなく、お客様との打合せにも同席してもらいました。
緊張しながらも、発言もできて、将来有望でアメージングな中学2年生でした。
群馬県ぐんま国際アカデミーから中学3年生3名が職場体験に来てくれました。見学時、目の前でデザインが出来上がっていくことに、3人とも釘付けだったのが印象的。
弊社ブランド「ミミアンジュール戦略会議」に参加してもらい、積極的に意見やアイデアを出してくれました!
私立高校の1年生が職業体験に来てくれました!
卒業後の進路を考えている中での職場体験。デザイン会社でのやり甲斐や魅力や大変な部分をお話し、実際の現場も見学してもらいました。後日、御礼メールには、やっぱりデザイン系の道に進みたい!という言葉があり、私たちも嬉しくなりました。
東京未来大学「こどもみらい祭」にて、2度目のワークショップを開催!
今回は子どもたちが将来なりたいモノややりたいコトを絵にして、名刺にするというワークショップ。小説家、ゲームクリエイター、お花屋さん…。素敵な夢の絵を描いてもらい、自分でデザインしたオリジナル名刺で、先生や親も交えての名刺交換!夏休みの素敵な思い出になったのではないでしょうか。
三鷹市と練馬区にある若者サポートステーションの方たちがアメージングデザインへ見学に来られました。参加者はデザイン業界に興味をお持ちの方ということもあり、みなさん行動力があり、前向きで真剣。
すでに若者サポートステーション内の数名で協力し合い、施設案内パンフレットのデザインをしているとのことで、驚きました。
後日、大変嬉しいお手紙をもらももらい、これからもこういった活動は続けて行きたいと思いました。
私立かえつ有明中学校の生徒さんたちと、続きの企画をおこないました。
テーマは、アメージングデザインのブランド「アンジュール」を中学生のアイデアでカタチにしよう!というもの。
文房具にお菓子などなど、アイデアはたくさん出てなかなかまとめるのが難しい!結果的に中学生のための中学生が使いやすいLINEスタンプを作ろうと、落ち着きました。
私立かえつ有明中学校の中学1年生に向けた講演&ワークショップをやってきました!
この日のテーマはキャリアの日ということを聞き、僕は「自分のスキや得意を見つけて、それをどんなアイデアで世の中に伝えていくか」という、テーマにしました。班に分かれて、それぞれで考え、プロジェクターを使って発表をしてもらいました。結果的にはみんな積極的に参加してくれ、
アイデアもザクザク出て、何よりも笑顔でワクワクとやっているのを見て、大成功だったのではないかな。
区内の小学校で行われたイベントに参加。
「デザイナーになって、オリジナルミニうちわをつくろう!」
通常より小さ目のかわいいうちわ骨組と
紙を用意してデザイン開始!
下は未就学児の子から上は6年生までの子たちが
100名近くの子たちが順々に参加してくれました。
なかなか進まない子、下書きせずにいきなり書き出す子、
残りの5分であっという間に完成させちゃう子、様々でした。
アメージングデザインのオリジナルキャラクター
(アンジュール)でデザインしたラスクを販売しました!
開場直後からたくさんの方にご購入をいただき、
あっという間に完売!
区民の方や、区外からいらしている方との交流も
させていただくことができてとても有意義な時間でした!
区内の中学校に通う女の子2人が職業体験に!2人とも美術部に入っていて、普段から絵やデザインには興味があるとのこと。
最初は、デザイン会社の仕事について、「クライアントの想いを伝える」という使命などのお話をしました。
ふたりともメモをしながら耳を傾けてくれ、話しているこっちが夢中に^^
2日間に分けて、打ち合わせに同行してもらったり、実際にポスターデザインをしてもらったり、実際の現場の雰囲気を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
詳しくはブログで紹介
区外にも関わらず、デザイン会社に職業体験に行きたい!
ということでアメージングデザインを
選んでくれた中学生がやってきました。
今回は、メッセージカードのデザイン!
デザインだけではなく、カードに沿える言葉を考える
コピーライターの体験もしてもらいました!
最後は、実際にPCでデータにして、きちんと印刷屋さんで印刷を行ない、お届けしました。
詳しくはブログで紹介
ワークショップ「アンジュール・パーク」は、教室内では子どもたちの名前のイニシャルが書かれた画用紙にクレヨンや色えんぴつでデザインしてもらいました。
パソコン上での作業は大きなモニターでリアルタイムで映して、子どもたちが描いた絵を投影。
缶バッジ機械で世界にひとつだけの缶バッジができあがり、
子どもたちは満足気に持って帰っていました。
缶バッジ制作以外にもアンジュール・パークのフォトスタンドを置いていたので、子どもたちは好きなパーツを使って写真撮影。
詳しくはブログで紹介

江北小学校の土曜授業の時間にライブ絵本ワークスを呼んでいただきました。体育館に集まった全校生徒を前に、ライブ絵本開始。この日はナレーター2名に加えピアニスト、四弦楽奏、ボーカルも出演し、「ライブ絵本-ぼくの物語」を上演。実際にいじめを受けた経験のある子たちの意見もはんえいした脚本にマイナーチェンジしてより子どもたちに伝わったのではないでしょうか。上演後は、プチ授業で、思いやりや他人を認めるというテーマで子どもたちと一緒にディスカッションしました。

東京電機大学で現役の学生に向けた起業についての講演と、パネルディスカッションに呼んでいただきました。 大学生を卒業してからのもうひとつの選択肢として起業もありだよ。というシンポジウムだったため、講演では僕のバックグラウンドから起業するまで、そして会社物語をお話しました。 寄り道だらけの僕の物語が、学生たちの勇気の糧になってくれたら嬉しいです。

3回目となる子どもたちの職業体験は足立区庁舎内のホールで行いました。近藤区長のお話と子どもたちの名刺交換との二部構成でとても面白い構成になりました。デザイナー/イラストレーターブースでは東京オリンピックのロゴマークをつくろう!というテーマで、子どもたちに自由にマークを考えてもらい、それをその場でデザインしステッカーとして持って帰ってもらいました。皆、それぞれのステッカーを持って帰る姿はカッコ良かった(^^)

こども動物教室「アニマルシップ」さん主催:クリスマス会のお手伝い。 子どもたち20名くらいを呼んで、大きなデコ靴下をつくる、ケーキをつくる、子どもワインで乾杯! 靴下は願いを込めてクリスマスツリーに飾りました。 最後にみんなで楽器を持ってクリスマスソング。子どもたちに囲まれて一緒に歌って僕の方がハッピーにさせてもらいました。 サンタさんクリスマスプレゼントをありがとう☆

足立区長とお話できる会にお声掛け頂き、参加。 近い将来、小中学校で教科化される道徳の授業で、僕らのような地元で夢を追いかけている人たちを呼んで欲しい。そこで子どもたちをコミュニケーションすることで、子どもたちに夢を見ること、叶えることは身近にあることを体感して欲しいと、区長にご提案、お願いをした。 このことは後日発刊された足立朝日 新聞の記事にも記載されました。

今年で6回目を迎えるというフォーラムの基調講演をご依頼頂きました。 テーマは「デザインする力と想像する力を活かそう」。講演後、パネリストとして登壇。イベント終了後は地元の青年の方たちと夜中まで熱い話しをした。翌日は静岡の新聞でも当日の模様が掲載されたようです。

こどもど真ん中プロジェクト主催のインターネットラジオ番組に出演。 じぶんの今までの経緯や子どもへ対する想い、 ライフワークについてペラペラとおはなしさせてもらいました^^

伊豆大島町から呼んで頂き、ライブ絵本上演とパネルディスカッションへ登壇。イベント告知チラシも僕のイラストを全面に使って頂き、島内の多くの店やバス停に貼ってあり感動。ライブ絵本は大島町長にも観て頂き大変光栄でした。また、イベント中、急遽子どもたちのワークショップを開催!絵と物語りをつくってもらいひとりひとり発表〜!みんな目がキラキラしていたなぁ。

「子どもたちの職業体験」&「ライブ絵本3回上演」 2回目になる小学校を貸し切っての子どもたちの職業体験をするイベント。 今回もイラストレーター&デザイナーとして参加。 2回目の体験は子どもたち一人ひとりにこのイベントのオリジナルキャラクターを作ってもらい、 それをこのイベントのチラシにデザインし、世界でたった1つのチラシをプレゼント!手が止まってしまう子、ノリノリで2キャラクター描いてしまう子、様々な子がいて、僕自身たくさんの発見があり、楽しかった! また、ライブ絵本も3回の上演を行い、たくさんの小学生に体験してもらいました。

「ライブ絵本上演」
親子イベント「育フェス」が土日に中野のなかのZEROで行われ、そこで「ライブ絵本」を2日間に渡り上演。赤ちゃんから小さな子どもたちが多い中、お母さんたちも真剣に観じて頂き、貴重なイベントで出来たことをとても嬉しかった。。。

ブランディングについて話をさせて頂きました。当日はたくさんの方+コンサルティングの先生方数名も来て頂き、緊張! これは普通にやっても仕方がないと思い、プレゼン資料はすべてオリジナルのイラストと物語りを作り、ある男の子が憧れの女の子にチョコをもらう作戦を決行する物語とブランディングを絡めながらお話しさせて頂きました。

3名の有志で実行した子どもたちとおじいちゃんおばあちゃんの触れ合う機会。 僕はかなりのじいちゃんっ子で、今振り返るとじいちゃんばあちゃんと暮らした経験は大きかったと感じていて、今の子たちはその経験が少なくなっているのではと思いついたところから形にしたイベントです。 足立区にある介護施設に話を持っていったところ歓迎してくれ、当日入居者の方と子どもたちとで、クリスマスツリーに付けるデコレーションを一緒に作って飾り付けをしました。 普段は座りっぱなしのおばあちゃんが立って子どもを抱っこしたと館長も驚いていたり、犬の宝探しゲームや歌を歌って貴重な時間を過ごすことが出来ました。

小学校を貸し切って子どもたちに職業体験をするイベントに、イラストレーター&デザイナーとして参加させて頂きました。当日はイラストレーターの仕事内容やどうしてなったのかを子どもたちにお話し、一人ひとりとオリジナルの名刺を作りました。そこには「イラストレーター〇〇」と書いてあり、みんな初めての「じぶん名刺」を持ってワクワクしてました^^

以前よりやりたかった子どもたちのライブペインティング。真夏の太陽ギラギラの下で公演で遊んでいる親子に声をかけ、10Mのキャンバスを広げ、自由に想像を楽しんでもらいました。最終的には裸足になってペイントしたりと、見ているだけで楽しかったです。この様子はライブ絵本のエンディングロールでも流しています。

2013年8月 明治大学アカデミーコモンにてオーケストラ26名、ピアニスト1名、ナレーター2名、歌手1名で400名の来場者に 向けて上演。いじめをテーマにしたイベントで親子に観てもらうため、完全オリジナルの物語をつくりました。脚本、イラスト、アニメーション、演出、主題歌作詞などトータルで手がけ、現在は各方面の親子イベントや子どもイベントで上演をして周ってます。

寄り道ばかりして来た僕ですが、なんとか今はやっています。という(?)セミナー。これから独立しようとする方たちが集まっていて、僕の話が参考になるのか微妙でしたが、終わった後は名刺交換などに来てくれ、いまだにこの受講生たちに集まりに呼んでいただいてます。当日は夢を追い続け、自分を信じることをお話させていただきました。

デザインについてのお問い合わせ デザインのWEBサイト制作に関するお問い合わせ