スタッフブログ一覧 | ホームページ・チラシ・パンフレット制作はアメージングデザイン

アメージングデザインの無料個別相談
デザイン会社アメージングデザインのお見積り・ご相談

TOPICS

TOPICS

イベントのデザイン

こんばんわ! オギノです。 まだまだ暑い日続いてますが いかがでしょうか。 もう9月。秋らしい日が来るのをまっています —————————— 先日代官山TUTAYAで行われた Tokyo flower&green という イベントに行ってまいりました! 東京都で生産している植物に […]

続きを読む

IMG-7125

足立朝日新聞 & 読売新聞に掲載

be絵本大賞で大賞をいただいた作品、絵本『かいとう あっというま』が発売して1ヶ月半。 おかげさまで順調に売れているようです。 たくさんの方から嬉しい感想をいただき、 自分のつくった作品が誰かを笑顔にしていることを実感し、幸せです。 先日2つの新聞社様から取材、掲載いただきました。 ▼ 足立朝日新聞 ▼ 足立よみうり新聞

続きを読む

新聞掲載

QRコードのQRってどういう意味?

こんばんわ! デザイナーのオギノです! 今日は涼しくて過ごしやすいですね! エアコンはなしで、窓をあけて過ごしていましたが まったく問題なし! 外からは、セミの鳴き声がすごい勢いで聞こえて なんだかチグハグな感じでした。 ——————————— みなさんにもなじみのあ […]

続きを読む

7e5e8725a46cb9e794f6fb11a1d780d6

ミミアンジュール SNS配信中

こんばんは デザイナーのカワイです みなさんアメージングデザインのオリジナルブランド 「MiMi unjour -ミミアンジュール-」 既にご存知ですよね?? ミミアンジュール ブランドサイト ミミアンジュール オンラインショップ ショップサイトも完成し 新商品の制作やイベント出展など、 どんどん計画中です! え? ミミアンジュールを知らない? どんな商品を販売してるかって? ついてこれていない方 […]

続きを読む

ble9

暑さではなく、四季として夏を感じる。

最近毎日暑くて暑くてひどいですね… 熱中症で亡くなる方もいらっしゃるほど。 わたしもお打ち合わせで外にでるときには 日傘をさして、水分補給をしながら 歩くようにしています。 汗をかきながら暑い~と言っていると もちろん、夏だな~と「気候」として 夏を感じることはありますが 風情のある日本の「四季」として夏を感じることが 出来るできごとが先日ありました。 そうです、毎年恒例の足立の花火。 今年も天候 […]

続きを読む

IMG_6781

今更聞けないSSLとは?

こんばんは デザイナーのカワイです 以前にもSSLについての記事を書いたことがあるのですが 今日はさらに詳しく解説してみようと思います。 まず最初に「SSL」とは? SSLとは、「Secure Socket Layer」の略で、 インターネット上の情報を暗号化して送受信できる仕組みのことです。 主に、個人情報やクレジットカード情報など取り扱うサイトやSNS等 大切なデータをやりとりする場合のページ […]

続きを読む

PAK52_omochyanokagi20131005_TP_V4

最近のできごとについて

おひさしぶりです! オギノでございます。 西日本を中心とする地域での大雨の影響により 亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。 また被災された、いつも通りの生活を過ごせていない方々へ お見舞いを申し上げます。 わたしも友人が岡山に住んでいることもあり ニュースを気にしながら過ごしていました。 恵みの雨、とも言われる雨ですが 今回は西日本の方々に大きな悲しみを与えてしまいました。 自然と共生して […]

続きを読む

8e0c7509105841f5b9e3543d0e0ffe29_s

謎解きゲーム「あだちクエスト」のブランディング・デザイン

夏休み前の北千住で、 地域と連携した謎解きゲーム「あだちクエスト」が開催されました! 昨年冬のサンタウォークはJ:COMEさん主催でしたが、 今回は東京青年会議所足立区委員会の皆さん。 サンタウォークに引き続き、子どもイベントと言えば・・・と言うことで、 「あだちクエスト」で登場するキャラクター、ポスターデザインのご相談をもらい、 内容のおもしろさにワクワクした僕は協力の依頼に二つ返事。 進めてい […]

続きを読む

イベントデザイン1

キタセンジュウを封印せよ!

7月8日(日)北千住周辺で行われる まち全体をつかった謎解きイベント「あだちクエスト」 今回こちらのイベントのデザインをお手伝いさせていただきました。 〜あだちクエストとは〜 松尾芭蕉の「奥の細道」に隠された謎を解くため、北千住の街を回遊しながら、 そらちゃんと一緒に随所に隠された謎を解いていく街歩き型謎解きゲーム(あだちクエスト)です。 そらちゃんの助言を聞きながら、商店街の人たちや地域の大学生 […]

続きを読む

スクリーンショット-2018-07-05-18.40

【塚本ユージ】絵本の発売!

弊社の代表塚本ユージの書いた絵本 「かいとう あっというま」が 6/22から扶桑社より発売しております! なぜ、発売に至ったかというと フジテレビKIDS・扶桑社の主催する 「be絵本大賞」という絵本の賞の大賞に選んでいただき 扶桑社様から出版という運びとなりました。 「be絵本大賞」についてはこちらをご覧ください。 Amazonでも発売しておりますので ぜひ気になる方へご覧ください。 (先日まで […]

続きを読む

IMG_6609

絵本大賞「かいとう あっというま」発売間近!

フジテレビKIDS be絵本大賞で大賞受賞をいただいた絵本「かいとう あっというま」が、 今月6月22日に発売が決まりました! 絵本出版がひとつの夢だった僕にとっては最高のニュース。 フジテレビの担当の方から連絡があり、 Amazonをみるとすでに予約販売が開始されていました。 たくさんの人に読んでもらえることを想像すると、 今からワクワクしてきます☆ ◆◆◆ Amazonからの購入は下記より ◆ […]

続きを読む

絵本

群馬県中学2年生の職場体験&ワークショップ

富山県の企業訪問から数日後、 群馬県は上野村立中学の2年生が、職場体験に来てくれました。 群馬県からは学校は違えど今回が2回目。 都内のいくつかの企業を3日間かけて廻る、授業の一環らしく。 僕の時はもちろんこういった授業はなかったけれど、 すごく素敵だといつも思います。 今回はイラストについての質問が多く、 イラストレーターになるにはどうすればいいか。 いろんなタッチが描けなければいけないのか。 […]

続きを読む

群馬県中学生 職場体験

富山県の中学生が企業訪問

今までで一番遠くから、いらっしゃいました。 富山県の中学生が企業訪問。 修学旅行らしく、 その中に、東京の興味ある企業を訪問するプログラムが入っているとのこと。 そんな・・・、せっかくだからディズニーランドやスカイツイリー行きたいよね〜。 って話たら、この後、ディズニーランドへ行くとのことで、羨ましい気持ちの中、 デザインのお仕事のはなしをしました。 美術部の子が多く、 午前中は上野の西洋美術館へ […]

続きを読む

中学生 企業訪問

ロゴマークの日!

みなさん、本日6月5日は 「ロゴマークの日」ってことご存じですか? まだこの記念日が出来てからは日が浅く 2011年からスタートした記念日。 さらに、その記念日を作ったのは ロゴデザイン制作会社で 「ロゴマークの効果をアピールする」目的で制定されたそうです! もちろん、お気づきかもしれませんが どうして6月5日になったかというと・・・ 6→ロ 5→ゴ で ロゴ(65)  です〜!(笑) 日本人語呂 […]

続きを読む

0605img

【実績紹介】環境イベントポスター

こんにちは デザイナーのカワイです 5月19日・20日に足立区役所で行われたイベント 「地球環境フェア2018」のポスター・チラシの制作をさせていただきました。 毎年行われているイベントで、 リサイクルやリユースなどを体験できるブースがたくさんあり 楽しく学べるイベントです。 小さな子どもから大人まで参加できるイベントということで ポスターでは子ども達にも興味を持ってもらえるイラストをつかったビジ […]

続きを読む

midori