みなさんコンニチハ カワゴエです。 最近、梅雨なのか!?夏なのか!?って感じで、 雨ザーザーだったり、異常に暑かったり…。 とにかく家に帰ったら早くシャワーを浴びたい!そんな毎日でございます。 ところが… 「あれ??このシャンプーなんで泡立たないんだ? ぎゃー!!!間違えてリンスをつけちゃってた!!!」 髪を洗う時、こんな失敗をした経験がある人もいるんじゃ […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 最近、梅雨なのか!?夏なのか!?って感じで、 雨ザーザーだったり、異常に暑かったり…。 とにかく家に帰ったら早くシャワーを浴びたい!そんな毎日でございます。 ところが… 「あれ??このシャンプーなんで泡立たないんだ? ぎゃー!!!間違えてリンスをつけちゃってた!!!」 髪を洗う時、こんな失敗をした経験がある人もいるんじゃ […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 先日、「音を楽しむ。」というブログが書かれていたので 音つながりで本日はiPhoneのイヤホンの話を・・・。 iPhoneを買った時についてくるので、iPhoneを使っている人は必ず持っている、 iPhone純正のイヤホン、その名も【EarPods】!には実は便利な機能が色々隠されています。 実は僕もボリュームの大小と再生停止くらいし […]
音を楽しむと書いて、音楽(music)です。 曲を聞く、という音楽もありますが そのままの意味の「音を楽しむ」という世界もあります。 それは、ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)というものです。 耳にここちの良い音のことをいいます。 例えば、ヒールのコツコツ音やページをめくる音、 キーボードをカタカタする音 マニアックなのは咀嚼音など、です。 中には […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 インターネットというものが世の中に登場して何年も経ちました。 時代は流れ、便利な検索サイトなんかも出てきて使いやすい時代へ。 そういう時代になったからこそ、 サイトを提供する側に欠かせないものになってきたのが、「SEO」です。 SEOという言葉の意味 SEO(Search Engine Optimization)は日本語 […]
みなさんこんにちは デザイナーのカワイです 5月もあっという間に終わり今日から6月となりました。 近年、新社会人の間では5月病ではなく 6月病というのは増えてきているそうです。 5月はゴールデンウィークがあるためカラダがリフレッシュされます ですが6月は祝日のない月ですね、また研修などが終わり 仕事が本格的にスタートする会社も多く、症状が起き […]
こんばんわ!オギノです! 自分の生活の中で、必ず行うこと 「習慣」がある方はたくさん居るのではないでしょうか。 例えば… ・朝、朝食を食べながら新聞を読む ・必ずコーヒーを買ってからオフィスに向かう ・夜帰宅すると植物に話しかける などなど どうせなら自分にとってよい習慣を身に付けたいものです。 「継続は力なり」といいますからね! なにかを習慣にするには、まず続けること! そんなのは分かってます。 […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 地図を作成する時、隣接する国を色分けでわかりやすく識別することができます。 複雑〜に、からみながら交差する都心の鉄道網も、路線ごとに色を決めて、 図表地図だけでなく、実際のサインにも応用することで駅の案内と連動できます。 一番最初に、この地下鉄路線地図を制作した人は大変だったかもですが、面白かったでしょうね […]
こんにちは デザイナーのカワイです!! 今日はインクカラーについてです! インクの色にはプロセスカラーと特色があるのをご存知でしょうか。 まず、プロセスカラーとは・・・ シアン、マゼンタ、イエローおよびブラック(CMYK)の4色のかけあわせでつくられます。 雑誌やチラシなどの印刷部分、よーくよーくみると・・・ 小さな点の集合がみえますでしょうか?4色の小さ […]
こんばんわ!デザイナーのオギノです! ここ数日、すごく暖かいですね! 暖かいを超えて、暑い!と感じる時期になってきました。 アメージングデザインの日常をお届けします! 打ち合わせルームのある観葉植物。 こうやって日々暖かくなるにつれて 様子が変わってきています…! ↓ もう1年くらい一緒にいる子で 冬の間は、新しい葉が増えることがなかったのに どんどん葉っぱが育ってきています!!! さらにもう一つ […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 本日真夏日! 月曜日から暑くて大変ですけど、この暑さをパワーに変えて、今週も頑張りましょう〜!! それでは本日のお題! みなさんは「ルビンの壺」と言うのをご存知ですか? 聞いたことはなくても、見たことある!って人は多いんじゃないかと思います。 ↑ルビン「ルビンの壷(ルビンの杯)」(1915年) この有名な、壺にも、向き合 […]
いまや個人の利用だけではなく 企業が公式としてアカウントを持ち さまざまなことを発信しているツイッター。 企業のアカウントだけからといって 真面目なツイートばかりではなく 通称「中の人」と呼ばれる更新担当の方の ユーモアなどが話題になるアカウントも多くあります。 消費者の身近に感じる企業だけでなく 少し馴染みのない企業も ツイッターで存在を認識できる…!なんてこともある […]
こんばんは デザイナーのカワイです。 利用していなくても名前は知っている人は多いであろう「インスタグラム」ご存知ですか? 撮影した写真を投稿して共有する、写真に特化したSNSサービスのことですね。 そんなインスタグラムのアイコンが先日新しくなりました。 カメラの要素はそのまま、形はシンプルにカラフルになりました。 個人的にはとても好きですが、 […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 タイトルにあります「黄金比」とは、1:1.618の比率で、 その比率は、もっとも美しく目と心に快感をもたらす比率である!と言われています。 iPhoneで一般層にも広く手に渡る事になったApple製品ですが そのロゴでは「黄金比」である1:1.618が多用されているんですね〜。 ロブ・ジャノフ(Rob Janoff)さんという方がデザ […]
皆さま連休明けの月曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 こんばんわ、オギノです! 面白いものを発見したので 皆さまとシェアしたいと思います! たくさんの種類のある「アレルギー」ですが なかでも「そばアレルギー」って症状が重く 生命にも関わるものだそうです。 そして、そばアレルギーがあるのは日本人だけかとおもいきや もちろん海外の方がそばアレルギーの可能性もあります。 これから、オリンピック関係 […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 本日ご紹介する商品は、最近流行りの『iQOS(アイコス)』です。 アメージングデザインのメンバー唯一の喫煙者として、 少しでも他の方々に迷惑をかけないように!と、人柱となり ゲットしたiQOS(アイコス)。 では、iQOS(アイコス)とは一体どんなものなのか? 簡単に紹介してみましょう〜。 & […]