こんにちは デザイナーのカワイです 今日はスマホサイトのメニューの種類についてです! 制作するサイトの内容や構成によって、使用するメニュータイプはそれぞれです。 代表的なメニューをいくつかご紹介します。 ドロップダウンメニュー ヘッダーの右上や左に、今では当たり前のように見かけるようになった三本線 これはメニューのアイコンを意味します。 ドロップボックスメニューはメニューのアイコンをタップすると […]
こんにちは デザイナーのカワイです 今日はスマホサイトのメニューの種類についてです! 制作するサイトの内容や構成によって、使用するメニュータイプはそれぞれです。 代表的なメニューをいくつかご紹介します。 ドロップダウンメニュー ヘッダーの右上や左に、今では当たり前のように見かけるようになった三本線 これはメニューのアイコンを意味します。 ドロップボックスメニューはメニューのアイコンをタップすると […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 寒い日々が続いていますがみなさん風邪などひいていませんか? 僕は 風邪を ひきました。 そんなこんなで、昨年秋に発表された任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」 の詳細がいよいよ明らかになりました〜。 任天堂は1月13日、東京にてイベント「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」を開催。 発表による […]
みなさんこんばんは デザイナーのカワイです 今年初の投稿になります 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さっそくですがみなさん 自分でチラシをつくることはなくても 資料作りなどで簡単なでデザインをすることはありませんか? そんなとき配色で悩んだりしませんか? ベースのカラーが決まっていたとしても 次はどの色をつかっていいのか分からない なんてこともあるかと思います 難しいですよね・・・ 同じ […]
こんばんわ! デザイナーのオギノです 先日、東急ハンズに行ったら なぜかお菓子がたくさん置いてある… なんでだろう…と ポップや垂れ幕に大きく書かれてた読むと 【バレンタインデー】の文字が…。 ハロウィンを終え、クリスマスを終え お正月をやっと終えたと思ったら もうバレンタイン……! 時の流れの速さと 企業の先取り感に驚きです さて、私は考えました。 お店はこうやって購買への気持ちを盛り上げて い […]
みなさん あけましておめでとうございます。 カワゴエです。 今年もどうぞよろしくお願いします。 デザインとはレイアウトのカッコよさや色だけでなく、 相手を思いやる心! 見た人が、見やすくてわかりやすいレイアウト。 伝えたい思いがあったら、それをどのように直感的にわかりやすく 伝えられるのかを考える。 今年はそんなデザインを、よりいっそう目指して作っていきたいと思います! とは言っても、もちろん見た […]
こんにちは デザイナーのオギノです! 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞのよろしくお願い致します。 アメージングデザインは本日より仕事始めでした。 スタッフ一同、しっかりと新年の挨拶をして 新たな年を迎えることができること、とても幸せに思います。 2017年は、アメージングデザインとしてはもちろん スタッフそれぞれが個々に成長していく1年になるかと思います。 めまぐるしいくらいに成 […]
こんばんわ! デザイナーのオギノです。 2016年もあと5日で終わりですね。 ついこの間、2016年になったかと思えば もう2017年です。 2016年は大変お世話になりました。 本当にあっっっっという間の1年でした。 アメージングデザインとしては オリジナルイラストブランド「アンジュール」の 本格始動が大きな出来事だったかなと思います。 LINEスタンプのリリースや 大きなワークショップなど い […]
こんにちは デザイナーのカワイです 突然ですがみなさん この漢字読めますか??? 答えは、「じこちゅう(自己中)」 これは創作漢字と呼ばれる漢字で 「第7回創作漢字コンテスト」の最優秀賞作品です。 受賞作品は読み方が分かると、どれも「あ〜!!」となるものばかり 私が面白いと思ったものをいくつか紹介してみようかと思います! 「ようもう(羊毛)」 「いもたれ(胃もたれ)」 「つくりすぎ(つくりすぎ)」 […]
大掃除を終えて、すっきりしたお部屋に ちょこんと飾るとお正月の雰囲気がグッと増す お正月飾り。 代表的なものは ・門松 ・しめ飾り ・鏡餅 などがあります! もちろん飾りとしての意味だけではなく 歳神様歓迎するために家の中を整える準備なんです。 まず、正月とは元々「歳神様」を 家にお迎えして祝う行事です。 年末だし、と何気なく恒例になっているであろう 「大掃除」も歳神様を家にお迎えするにあたって準 […]
▲小学校3年生英語ポスター(あいさつ) ▲小学校1年生英語ポスター(好きなもの) ワークショップやオリジナルグッズ、SNSで発信中の アメージングデザイン・オリジナルブランド「ミミアンジュール」が、 この度、くもん出版様の「総復習ドリル」の1,3年生用の本の付録で、 英語ポスターとして登場しました。 小学1年生の英語ポスターは「What do you like?」がテーマ。 ミミアンジュールの世界 […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 先週お話した、「ヒット商品ベスト30」で堂々第一位だった「ポケモンGO」! その世界的大ヒット「ポケモンGO」を生んだ任天堂が、本日 スマホ向けのゲーム『スーパーマリオラン』の配信を開始ししました〜。 『スーパーマリオラン』は「片手で遊ぶ、新しいマリオ」というコンセプトを かかげてて、走り続けるマリオをタップして操作! タップするタイミングによって変化するジャン […]
今年の漢字! 毎年、日本漢字能力検定協会が募集を行い 京都の清水寺の住職さんが描き上げる「今年の漢字」 今日、12日に2016年の漢字が決まったそうです。 みなさん、なんだと思いますか? (すでにご存知の方が大半かと思いますが…) 今年は「金」。 理由は… ■リオオリンピックでの日本選手の金メダル獲得 ■トランプ氏の金髪 ■東京オリンピックの経費問題 ■ピコ太郎の衣装のカラー など、だそうです。 […]
みなさんコンニチハ カワゴエです。 情報誌「日経トレンディ」が毎年11月になると発表する今年の「ヒット商品ベスト30」。 とはいえ、「ヒット商品ベスト30」と聞いても、ん?聞いたこともない… というものが混じっている場合も…?! 知っているか知らなないかは人それぞれですが、2016年のトレンドだったものばかり! 先週は「流行語大賞」を紹介しましたが、正直あまりピンときませんでした…。 「ヒット商品 […]
先日、毎年恒例「子どもたちの職業体験イベント」に参加させて頂きました。 このイベントが立ち上がって4年目。 毎年、毎年感じるのですが、 たくさんの子どもたちが目をキラキラさせながら、 知らないお仕事のことを知り、体験する姿はとっても眩しくて、 やっている僕らがパワーやワクワクをもらえます。 今回アメージングデザインでは、 「デザイナーになって、オリジナルミニうちわをつくろう!」 通常より小さ目のか […]
こんばんは デザイナーのカワイです。 そこら中に溢れかえる広告 みなさんの会社は広告出していますか? ・webサイトをみていると必ずと言ってもいいほど目にするリスティング広告 ・郵便物と一緒にポストに入っているポスティング広告 今日はこの2つの広告についてです。 リスティング広告とは? リスティング広告とは、ユーザーがYahoo!やGoogleなどの検索エンジンでキーワードで検索した […]