今年もこの時期がやってきた! 北千住をサンタの格好で練り歩くイベント、サンタウォーク。 1回目からメインビジュアルでお手伝いさせていただき、参加者もどんどん増えて来たイベント。 有料イベントですが、集まったお金は全額、遺児のクリスマス子ども食堂の開催日として寄付します。 参加者も地域もみんなが笑顔になれる素敵なイベントです。 企業のCSR活動について考える 僕は10年前 […]
今年もこの時期がやってきた! 北千住をサンタの格好で練り歩くイベント、サンタウォーク。 1回目からメインビジュアルでお手伝いさせていただき、参加者もどんどん増えて来たイベント。 有料イベントですが、集まったお金は全額、遺児のクリスマス子ども食堂の開催日として寄付します。 参加者も地域もみんなが笑顔になれる素敵なイベントです。 企業のCSR活動について考える 僕は10年前 […]
金沢の大和百貨店 紀伊国屋書店さんで、 自社ブランド MiMiunjourのポップアップを1ヶ月ほど開催しています。 その中で週末、ワークショップイベントを行いに参戦して来ました。 ポップアップに限らず店頭イベントは、売上の促進だけでなくファンの醸成及び潜在的なファン開拓、そしてマーケティングリサーチとして大きな機会です。 製品ライフサイクルでは導入期にあたる弊社ブランドMiMiunjourを例に […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 先週に引き続き、ジャムを作りました。 今回はりんごジャムです。 次はまた違ったものに挑戦してみようと思います! さて、今回はミミアンジュールNEWSです🐰 最近はアメージングデザインの自社ブランド「MiMiunjour(ミミアンジュール)」を みなさんにもっともっと知って欲しいので、 多くの展開をしています。 そしてついに、「ミミアンジュール楽天市場店」がオー […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 つい先日まで暑かったのに、 もうすっかり秋といった感じで冷え込む日が増えてきましたね。 先週に引き続き、ミミアンジュールの情報をお届けします。 今回は、以前から制作を進めていた「ミミアンジュールマガジン」についてです。 「ミミアンジュールマガジン」ってなに? ミミアンジュールマガジンは、新聞のように定期的に発行していく予定で、 グッズの特徴や最新情報をお届けす […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 先週の3連休、なにかできないかと思っていたところ、 家でみかんがダンボールに山盛りになっているのを見つけました。 そして、ジャムを作りました。ついでにパッケージも。 初めてにしてはかなりうまくいった気がしました、楽しかったです! 次はりんごで作ろうと思います。 さて、いままでマーケティング講座として基礎となることを学んできましたが、 今回は番外編として、『新し […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 さて今回は、普段何気なく生活している世の中にあふれている、 マーケティングについて考えていきましょう。 日常はマーケティングにあふれている みなさんの普段の日常には、 実はたくさんのマーケティングが溢れています。 お昼ごはんを食べる時、 「何を食べようかな」と考えて、レストランや定食屋、コンビニなどを想い浮かべると思います。 この時すでに、あなたは多くのお店が […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 先週に引き続き、ミミアンジュールの情報をお届けします! 現在ミミアンジュールでは、LINEスタンプを販売中なのですが、 今回はなんと、LINEスタンプ第2弾を制作することが決定しました!!! 以前のものに比べ、日常のシーンで使いやすいような言葉を多く採用し、 デザインも、より多くのミミアンジュールのキャラクターたちを登場させるように進化しました! ではどんなふ […]
先日、ハートリボン運動のチャリティーイベントを、 新宿区角筈区民ホールで開催しました。 2時間という短い中、音楽ライブに絵本アニメーション、トークにチャリティオークションと、 たくさんのコンテンツが凝縮したイベントになりました。 1年程前、ハートリボン運動に参加して、デザイン・ビジュアル面を主に担当。 ロゴ、スローガン、絵ポエムポストカードの制作、 そしてテーマソングの作詞などに関わってきました。 […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 前回までで、マーケティング講座としてのブログは一旦お休みします! そして今回からは幕間として、アメージングデザインのブランドである、 MiMiunjour(ミミアンジュール)の情報を更新していきます! 以前ブログの中で、ミミアンジュールについての漫画を描いている。 という話をしていたのですが・・・ ようやくその漫画が完成を迎えたので公開しようと思います!! 【 […]
クラウドファンディングの支援で出来上がった 『絵ポエム日めくりカレンダー』が完成しました。 受け取る人に向けて新たに描き起こした絵ポエムもあり、 誰かの何かのきっかけになってもらえたらと思っています。 この日めくりカレンダーは、 3つのNPO団体へお渡し、 いじめや不登校で悩む家庭へ届けていただきます。 これはひとつの手段であり、 これからもデザインはもちろん、 他の創作活動を通して続けていきます […]
メッセージ・アートブランドMiMiunjourのLINEで、 今月からオリジナル壁紙のプレゼントをスタート! 毎月30日はMiMiunjourの日。 大切な人にあなたの想いを届けよう。 メッセージエッグに入れればきっと伝わるはず。 新しいサービスや店舗、ブランドはよりSNSなどを使って、 ユーザーたちとコミュニケーションをとることが必須です。 その中でも1対1のコミュニケーションが取れるLINEは […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 今週の土曜日、 埼玉県の「巾着田曼珠沙華公園」に行ってきました。 彼岸花が一面に広がっていて、とってもきれいな空間でした。 屋台もたくさん出ていたので、 ただお花を見て終わりじゃないところも良かったです! もうそろそろ彼岸花が枯れてきてしまうので、行くなら今がチャンス! さて、第10回目となる今回は・・・ 『マーケティング講座総集編』 今回は総集編と題して、 […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 さて、第9回目となる今回のテーマは・・・ 『選択肢』 お客様がどの商品を購入するときに、 それがどんな商品か、どこが良いのかを伝えることは重要です。 しかし、それ以外にもよりお客様を引きつける方法があります。 それが「選択肢を提示する」ということです。 今回は、選択肢を提示することのメリットを学んでいきましょう。 1.ワクワクさせる 商品を購入する際、選択肢を […]
こんにちは! デザイナーの大石です。 先日、友達と自転車でスカイツリーにいってきました。 浅草や上野も近いのでぶらぶらするだけでも楽しいです。 普段は車で移動することが多いので、 自転車で出かけるのは新鮮でした。 欲を言えばもっと晴れていい天気だったら最高でしたね、笑 さて、第8回目となる今回のテーマは・・・ 『親商品の発案』 既存の商品でどれだけお客様にアピールできるのか、 競合と戦っていけるの […]
MiMiunjourオリジナルグッズがいつでも買える場所、楽天市場のOPENを控え、 様々なアイテムを検討中。 その中でおとぎばなしを五感で感じ楽しめるものを探してると、 心だけでなく、おなかもほっこり満たされるアイテムを発見! それは・・・紅茶。 スタッフ皆で一つ一つの味をワイワイとチェック、 美味しい紅茶なので、途中でドーナツも食べたりして。 薔薇にライチに、かぼちゃにりんご、もちろんアールグ […]